書籍

2013年まで集出版社で発行していた「古美術名品 集」のバックナンバーを販売しております。

古美術名品 集 5−53号
骨董漫画とうへんボク第1-2巻

古美術名品『集』47号

s047
s047

特集1 住友コレクション 泉屋博古館
中国美術の名宝と「書斎の美術」展
※作品解説の中国語訳付

住友春翠による世界的に著名な青銅器コレクションや八大山人など中国の明末清初の遺民画家たちの傑作など、京都の泉屋博古館が誇る所蔵品の数々をご紹介。また、泉屋博古館の明清時代の文房具コレクションとともに、現在開催中の企画展「書斎の美術」展の情報も掲載し、中国の文人たちの暮らしぶりを偲びます。

特集2 初代「宮川香山」その作風と変遷
昨年10月に横浜にオープンした「宮川香山 眞葛ミュージアム」館長の山本博士氏による特別寄稿です。天保13年(1842)、京都に生まれた初代宮川香山は、29歳にして横浜に眞葛窯を構え、西洋への輸出向け陶磁器の製造を開始。超絶技巧の陶磁器は西洋の人々を驚嘆させました。高浮彫や釉下彩という技法を駆使した名作や、晩年のわび・さびの境地に至る名品を紹介しています。

特集3 武州埼玉、歴史と観光
川越の蔵造り通りの街並みは明治26年の川越大火の後に生まれました。大火を凌いだ蔵造りの秘密を紹介し、また、川越の歴史と伝統の寺社を巡ります。さらに古代史上の大発見となった「金錯銘鉄剣」、戦国時代の名城「鉢形城」「忍城」、霊場・秩父の紹介等々、多彩な内容です。江戸から明治の偉人、普寛行者、塙保己一、渋沢栄一の紹介も。

発行日 2011年4月

ISBN978-4-921031-47-3

 

在庫状態 : 在庫有り

販売価格  ¥2,000

商品コード:s047

数量