工芸家

十二代今泉今右衛門 色鍋島緑地花文花瓶 【Iro-Nabeshima grass-flowers pattern vase by Imaemon the twelfthSold Out

12751
12751
12751
12751
12751

色鍋島の復興に生涯を捧げた名工、十二代今泉今右衛門による作品です。
大きく抜かれた窓絵には、車輪梅と山吹を思わせる花が描かれています。
全体を覆う緑地、唐草文様の藍色、窓絵の白地、花の朱色とそれぞれの色合いとコントラストが大変美しい花瓶です。

職人気質であったと伝わる十二代今右衛門は、受け継がれた伝統や古典美を重んじながら妥協を許さない姿勢で独自の格調高い革新的な作風を示しました。
色鍋島磁器を復活させその保存に尽力し、昭和46年、色鍋島技術保存会の代表として国の重要無形文化財の指定を受けました。

在庫状態 : 売り切れ

販売価格  ¥0

商品コード:12751

SOLD OUT

サイズ:胴径16 口径7.5 高さ31cm
時 代:昭和時代
銘有無:有り
箱有無:共箱付き
傷有無:無し

ご注文やお品物についてのご質問など、お電話やメールでも承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

mail : shu@shunet.co.jp
骨董会館直通: 080-7933-1122
受付時間 10:00〜18:00 火曜定休

下記サイトでも商品や各店舗のご紹介をしております。
よろしければご覧になってください。
Facebook
Instagram
YouTube

Size: 16cm(φ)*31cm(H)
Age: Showa
A signature on the bottom

【Description】
The work of art made by Imaemon IMAIZUMI the twelfth. He devoted his life to reviving Iro-Nabeshima, the unusually high quality technique of Arita ware.

On the body, it seems like yeddo hawthorn and Japanese kerria are depicted. Each color of pictures make harmonious colors and a good contrast.

It is said that Imaemon IMAIZUMI the twelfth had craftsmanship, so he wouldn’t never have compromised and made refined and innovative work. He made efforts to revive and preserve the technique of Iro-Nabeshima porcelain. Therefore, he became the holder of Important Intangible Cultural Property as a representative of Iro-Nabeshima technique preservation association.

If you have any questions, please feel free to e-mail us.
shu@shunet.co.jp